接客を受ける時の注意点
接客中
接客の際、営業マンが客に対して注意するポイントを、簡単に挙げる。
何の話をしている時、姿勢が前向きになっているか?
営業マンの説明中、客がどんな姿勢をとっているかで話をどれぐらい聞いているかが分かる。
大体、客はふんぞり返っている。しかし、誰でも興味のある話では身を乗り出す。
それまでふんぞり返っていた客が、話題を変えた途端姿勢が前向きになる、ということもよくある。
営業マンにとっては、姿勢が前向きになった話題が、客のニーズであり、アピールポイントである。姿勢が前向きになったら、非常にありがたい。
申込をするかどうか、の段階の客で、ふんぞり返っていることは、ほとんどない。
客が身を乗り出してくるまで、営業マンは話題を変え、話し方を変え…と工夫しなければならない。
態度を表に出すと、営業マンにアピールポイントを絞られる。絞られるということは、それについてのデメリットは隠される。
営業マンは接客中、ニコニコし、客に話を合わせながら、心の中では全く違うことを考えているかもしれない…。
![]() |
・接客時に営業マンが客に対して注意する点 |
・接客を受ける時の注意点 - TOP |