資源について 地球温暖化について 不動産について 経済指標について ・サイトマップ
スタッフルーム実況中継 住宅購入の基礎知識・税金・マンションの原価 住宅購入に関する注意点
契約まで・入居開始までの流れ 重要事項説明・売買契約書 接客を受ける時の注意点・来場アンケート項目
接客時の聞き込み事項・営業マンが聞きたい情報 営業マンの仕事・報告・相談・不満 上司について

住宅購入に関する注意点

不動産 - Home > 住宅購入に関する注意点 >

管理費

マンションを購入後、毎月支払う管理費に関する注意点を見ていこう。
何も分からないまま、営業マンの言われるがままになっていると、将来後悔することになる。



<管理費における注意点>

管理費は、管理人の人件費などを入居者全員で割って支払うものであるため、総戸数40戸程度の小規模マンションなら個々の入居者の負担割合が増えるため高く、100戸を越えるような大規模マンションなら安い。矛盾する価格設定をしている所には注意が必要である。

通常はマンション管理規約集に、管理人の人件費など、管理費の内訳が記入されており、管理会社がぼったくりかどうか確認できる。しかし、管理規約集が渡されるのは、契約時であり、事前に知らされることは、聞かないかぎり、ない。

EX、大規模マンション

大規模になってくると、共用設備が充実している所が多い。
(噴水、シアタールーム、ラウンジ、温泉施設、プールなど。)
こういった設備は、購入時点で、確かに何もないマンションよりは魅力的であり、当然管理費も高い。しかし、使わない設備も当然ある。特に、マンション購入者は、子供が小さい人が多いため、子供向け施設を充実させたりしている。子供が大きくなると、ムダな施設と変化していく。

しかし、使わないからといって維持管理しないと、老朽化が進み、マンションの美観を損なう。潰すには費用がかかり、維持管理にも費用がかかる。この費用は使ったことがない人にも平等に管理費として徴収される。つまり、ムダな費用となる。


スタッフルームへようこそ

<住宅購入の基礎知識>

・住宅購入の基礎知識<1>  -  モデルルームとは?
・住宅購入の基礎知識<2>  -  ローン計算
・住宅購入の基礎知識<3>  -  修繕積立金とは?
・住宅購入の基礎知識<4>  -  管理費とは?
・住宅購入の基礎知識<5>  -  駐車場代とは?
・住宅購入に関する注意点<1>  -  モデルルーム
・住宅購入に関する注意点<2>  -  借入限度額の計算方法・無難な借入額
・住宅購入に関する注意点<3>  -  修繕積立金
・住宅購入に関する注意点<4>  -  管理費
・住宅購入に関する注意点<5>  -  駐車場代
・住宅購入に関する注意点<6>  -  金利
・住宅購入に関する注意点<7>  -  銀行融資
・住宅購入に関する注意点<8>  -  販売戸数
・住宅購入に関する注意点<9>  -  キャンセル住戸
・住宅購入に関する注意点<10>  -  値引き
・住宅購入に関する注意点<11>  -  イベント
・住宅購入に関する注意点<12>  -  その他
・原価アップの背景<1>  -  資源価格高騰で苦しむ不動産業者
・原価アップの背景<2>  -  建築基準法改正で苦しむ不動産業者
・住宅購入に関する税金<1>  -  消費税
・住宅購入に関する税金<2>  -  住宅ローン減税

・住宅購入の基礎知識  -  TOP