接客を受ける時の注意点
接客の終わりに
新築分譲マンションでの接客の終了時、営業マンが客に対して注意するポイントを、簡単に挙げる。
あくまでも一営業マンの例であり、どの営業マンもそうだというわけではないので…。
この接客内容で上司は納得するか?
接客の終了時、客とは関係ないが、営業マンの脳裏には常に「これで上司は納得するのだろうか?」は浮かぶ。
接客が終われば、上司への報告が待っている。その上司の反応で、営業マンのその客に対してどんな行為をしていくかが決まるといっていい。
厳しい職場であればあるほど、営業マンにとっては報告に対する恐怖感が芽生える。
客からの断りで、上司が「仕方ない。もうその客はいい。」などと言うことは、滅多にない。だから、営業マンの客へのしつこい追撃が止まないのである。
営業マンにとっては、客宅への訪問で成果を上げれなかった場合、現場へ戻ることもできず、かと言って再び客宅へ戻ることもできず、路頭に迷うこともある。
(接客の報告に関しては…・営業マンの報告<5> - 接客編)
(接客中の報告・密談に関しては…・スタッフルーム実況中継 - TOP)
マンション営業マンの重要な仕事である上司への報告に関しては、他の章でさんざん書いているので、今さら書くまでもないが、
客がモデルルームから帰った後の報告では、最悪、
上司 | : | 「追いかけろ!そんな内容で帰すな!連れて帰ってこい!」 |
もありうる。
モデルルームから出て、歩いていると、営業マンが後ろからダッシュで追いかけてくるかもしれない。
営業マンは接客中、ニコニコし、客に話を合わせながら、心の中では全く違うことを考えているかもしれない…。
![]() |
・接客時に営業マンが客に対して注意する点 |
・接客を受ける時の注意点 - TOP |