接客を受ける時の注意点
部屋案内時
新築分譲マンションでの部屋案内の際、営業マンが客に対して注意するポイントを、簡単に挙げる。
あくまでも一営業マンの例であり、どの営業マンもそうだというわけではないので…。
部屋に入ったときの顔色や反応はどうか?
モデルルームは第一印象が重要であり、真剣に検討している人ほど、入ったときの印象でこの物件を購入するかどうかが大体決まる。部屋を重視している人の話だが。
特にリビング。リビングは生活する上で重要な部分であり、間取り図の広さと実際に見る広さは、人によって感じ方が違う。
置いている家具、配置、天井高、サッシの高さ、折り上げ天井などで大分変わる。
部屋を見たときの顔色や反応で、客の印象がどうか、大体分かる。
「こりゃいかん」などと言ってくれば分かりやすいが、普通、客はあまりそんなことは言わない。
大体、どんな印象を受けても、「いいね〜」と客は言う。
「あれっ?」という素振り、「…。」と何とも言えない表情、「うおっ!」という感動…。その一瞬の雰囲気で、営業マンは察知する。
営業マンは接客中、ニコニコし、客に話を合わせながら、心の中では全く違うことを考えているかもしれない…。
![]() |
・接客時に営業マンが客に対して注意する点 |
・接客を受ける時の注意点 - TOP |