接客を受ける時の注意点
部屋案内時
新築分譲マンションでの部屋案内の際、営業マンが客に対して注意するポイントを、簡単に挙げる。
あくまでも一営業マンの例であり、どの営業マンもそうだというわけではないので…。
他の部屋の話をするか?
モデルルームを見学すると、どうしてもその部屋を基準に考えてしまう。その部屋しか見れないため。
通常、営業マンは、部屋案内までに客の希望の部屋を絞り、そのタイプを基準に話を進めようとする。
しかし、漠然としている人は、そのモデルルームの部屋だけの感想にとどまり、それ以上話が進まない。
そのため、部屋案内までに話していた部屋を基準に客が考えるかどうかは、モデルルームを見ている際に、客がその前もって話していた部屋の話をするかどうかにかかってくる。
また、部屋案内までに客の希望の部屋を絞れていなくても、客の方から「〜タイプの部屋はどうですか?」などと聞いてくれば、その部屋が気になっているということであり、その部屋を重点的にアピールしていくようになる。
営業マンは接客中、ニコニコし、客に話を合わせながら、心の中では全く違うことを考えているかもしれない…。
![]() |
・接客時に営業マンが客に対して注意する点 |
・接客を受ける時の注意点 - TOP |