資源について 地球温暖化について 不動産について 経済指標について ・サイトマップ
スタッフルーム実況中継 住宅購入の基礎知識・税金・マンションの原価 住宅購入に関する注意点
契約まで・入居開始までの流れ 重要事項説明・売買契約書 接客を受ける時の注意点・来場アンケート項目
接客時の聞き込み事項・営業マンが聞きたい情報 営業マンの仕事・報告・相談・不満 上司について

接客時の聞き込み事項

不動産 - Home > 接客時の聞き込み事項 >
接客の終わりに

マンションのモデルルームでの接客後、客がモデルルームから帰る間際に、営業マンが確認しておきたい事項について見ていこう。

<何か良かった点はあったか?>

良かった点を聞き出して、それをアピールしていく。その客がメリットを認めていることになるが、そのメリットを重視しているかどうかは分からない。客の反応による。

答えるまでに考えている素振りを少しでも見せれば、その客にとってはどうでもいいメリットである可能性が高い。

「えっと、そうですね…。まあ、やっぱり駅が近いというのが良いんじゃないですかね。うん、そう思いますよ。」と、客観的な評価を下す。

そのような客は、真剣に検討していない。というか、気に入っていない。他に重視している点があり、その点を満たしていない。

真剣に検討している客は、少なくとも主観的な評価を下してくる。つまり、「自分にとって…」である。

初めてモデルルームに来場した客について、客の情報は1つでも多く、できれば把握しておきたいため、営業マンはあれこれ探ってくる。


スタッフルームへようこそ

<接客の終わりに>

・いつ夫婦で相談するか?
・この物件を検討できるか?
・今度、いつ来るか?
・親と相談するか?
・親を連れてくるか?
・親が反対しても、説得しそうか?
・親の説得の仕方はしっかりと分かっているか?
・何か不満点はあったか?
・何か良かった点はあったか?
・いつまでに結論を出すか?
・今後、他物件を見るか?
・他物件をいつ見るか?なぜ見るか?見てどうするのか?見るポイントは何か?

・接客時の聞き込み事項<26>  -  接客の終わりに

・接客時の聞き込み事項  -  TOP